美術館・博物館巡り

去年の夏くらいから,しばしば美術館や博物館を巡っている.感想を書き溜めていたので,まとめて記事にする. 7/12 エッシャー美術館(オランダ,デン・ハーグ) 7/12 マウリッツハイス美術館(オランダ,デン・ハーグ) 7/13 アムステルダム国立美術館(オ…

大学 振り返り

この3月をもって東北大学工学部を卒業したので,総括をする.まず,大学の間に起きた自分にとって重要だったできごとや活動を簡単に振り返る.次に,大学で学んだことを述べる.最後に,全体を振り返っていくつか感想を述べる. できごと 1年 入学前にコロナ…

ヤマハ MT-15 風の記憶

2年間連れ添った俺のバディ,ヤマハ MT-15との思い出. プロローグ 学部2年生のときから原付に乗っていた俺は,颯爽と俺を追い抜くバイクへの憧れを募らせていた. 3年の春から教習所に通い始め,夏の初めに中型二輪の免許を取った.これからはじまるバイク…

沖縄滞在記

3/10から3/16で沖縄に行った記録である.また旅行記か.この記事を含めて直近6本の記事がすべて旅行記である.もはや何のためのブログなのかよくわからない.物理のスプリングスクールに参加するため,沖縄・那覇に滞在した.平日5日間,物理関係の講義や発…

北海道一周記 (後編)

2023/9/20-9/27 にバイクで北海道を一周するツーリングをした.本記事は前編の続きとして,旅行5日目の 9/24 以降の出来事を記す. 行動記録 Day 5 (9/24) 知床 → 野付半島 → 根室 → 霧多布 Day 6 (9/25) 霧多布 → 釧路 → 襟裳岬 → 苫小牧 Day 7 (9/26) 苫小…

北海道一周記 (前編)

2023/9/20-9/27 にバイクで北海道を一周するツーリングをした.本記事は前編ということで,旅行前の出来事及び旅行4日目の 9/23 までの出来事を記す. きっかけ 旅行前 旅行計画 北海道を舞台にした作品の摂取 持ち物 行動記録 Day -3, -2, -1 (9/16-18) Day…

GW 福島・山形 山ツーリング

GW に山に行った.具体的には,5/2, 3 に磐梯吾妻スカイライン,西吾妻スカイバレー,笹谷峠をバイクで走破した.その記録.このブログはただの旅行の記録になりつつある.ひたすら走るだけなので正直書くことはあまりない. 計画 GW はどこかに行きたいな〜…

関東旅行記 2023 春

2023/3/17 ~ 3/25 に関東周辺を旅行した.その記録.文章自体は旅行の1週間後くらいに書き上げていたが,写真を貼って投稿という段階になってずっと放置していたのを思い出してこの謎タイミングでの投稿.文章書くのは楽しいけど写真貼るのめんどくさいんだ…

関西旅行記 2022

2022/8/19 ~ 8/25 に京都・琵琶湖・大阪を主にバイクで周遊する旅に出かけたので内容を記す. きっかけ 旅行前 行動記録 Day 1 (8/19) Day 2 (8/20) Day 3 (8/21) Day 4 (8/22) Day 5 (8/23) Day 6 (8/24) Day 7 (8/25) 振り返り 最後に きっかけ 僕は生まれ…

「コンピュータシステムの理論と実装」を読んだ

「コンピュータシステムの理論と実装」を読んだ記録.コンピュータシステムの理論と実装 ―モダンなコンピュータの作り方作者:Noam Nisan,Shimon SchockenオライリージャパンAmazon 本の紹介 コンピュータシステムを下は電子回路から上はOSまで一つ一つ実装し…

集合位相 証明テク (1)

松坂和夫先生の「集合・位相入門」を読んだ.証明においてよく使われる議論の流れをまとめておく.随時更新 一般論 第1章 集合と写像 §1 集合の概念 §2 集合の間の演算 §3 写像と対応 §4 写像に関する諸概念 §5 添数づけられた族,一般の直積 §6 同値関係 第…

宮城原付散歩

こうやってカブに乗っていると,たとえ止まっていても,自分がどこにでも,どこまでも行けるっていう気分を感じられるのよ ― 礼子「スーパーカブ」 5/16 瑞鳳殿 5/19 千年希望の丘 5/23 塩竈 最後に 5/16 瑞鳳殿 まずは近場で.「仙台 名所」で検索すると上…

自作PCを組んだ

2年半付き添い続けた俺の相棒のラップトップ,そろそろ厳しくなってきた.バッテリーの持ちがかなり悪い(これは常に電源に刺してればよい話だけれど),全体的に処理が重くなっている気がする,何よりストレージがもうない.128GBしかないのですぐなくなる…

原付を買った話

原付を買いました.志摩リンになりたかったのです.主な理由は通学のためである.今俺は実家から大学に通っている.原付を買うまではJRと地下鉄を乗り継いで行っていたが,仙台は地下鉄が非常に高額なのである.加えて,キャンパス間の移動や,バイト先への…

秋保 旅行記

1泊2日で秋保温泉に行った.秋保温泉は仙台にある温泉である.宮城では一番有名では?中学の同級生と行った.俺も含め5人.春休みでみんな暇だしね. 1日目 前日に荷物の準備とか全然しなかったので起きてからした.まあ,荷物と言っても,1日分の着替えと暇…

松島 観光記

勤労感謝の日に松島に行った. なんで せっかく免許を取ったのにそれを全く使わないのはもったいないし,ずっと家にこもっている生活にも飽きて刺激が欲しかったので,レンタカーでも借りてどこか軽く旅行に行こうと思い立った.日本での初めてのまともなド…

ICPC 2020 国内予選 参加記

11/6に開催された国際大学対抗プログラミングコンテスト国内予選に参加しました. チーム 2,3か月前にクマノミさん(renjyaku)とむげんさん(mugen1337)に誘っていただいてチームを結成しました.ACPCとKUPCに一緒に出て結束を高めました.チーム名は僕の…

AtCoderで黄色になるまで

9/26 の ACL Beginner Contest でレーティングが2025に到達し,黄色になることができました. 各種記録 Rating精進グラフAtCoder PerformancesAtCoder Problems AchievementAtCoder Pie ChartsDifficulty PiesHeatmapClimbingRating History 他コンテスト Co…

運転免許を取るまでの長い道のり

先日,晴れて運転免許を取得した.とても長い道のりを経たため,非常に大きい達成感を感じた.ここまでの過程を記録として残しておく. Part 1. アメリカ アメリカは16歳から運転免許を取得できる.アメリカは自動車社会で車がないとろくに買い物もできない…

ボールウェーブ社見学記

お久しぶりです.今日ボールウェーブという会社を見学させていただいた.めちゃくちゃ面白かったので記事を書く. 経緯 ボールウェーブ社とは 見学記 研究室の見学 最後に 付録:ボールSAWセンサの原理 経緯 大学で「アントレプレナー入門塾」という授業を取…

特異点の向こう公式LINE bot

「特異点の向こう」開設1周年を記念して、特異点の向こうの新着記事を毎朝通知するLINE botを作った(誰得)。登録は以下のQRコードから。無料版なので先着50名です。あまりにも需要があるようであれば課金して無制限にするかもしれない。 動機 やったこと …

読みにくいブログを目指して

SNSはとても便利だ。SNSは短い文章で様々な情報が手軽に得られる。何か知りたいニュースがあるときはツイッターで調べると重要な情報を素早く見ることができる。フェイクニュースや誹謗中傷もあふれているが、たまに情報の要点を簡潔にまとめた素晴らしい投…

ブログ・リファクタリング

大人気ブログ「特異点の向こう」がまもなく開設1周年を迎えるのに合わせ、現在俺は約60本の過去記事のリファクタリング/アップデートに勤しんでいる。記事を毎日読んでいる熱烈な特異点ファン諸君はもちろん過去記事の一部が修正されていることにお気づきの…

禁断の遊び†Senior Tag†

やべー内容の記事なので受験が終わるまで書かないことにしていたのだが、時は満ちた。君に、禁断の遊び†Senior Tag†を教えよう…。これは、俺が通っていたアメリカの高校で、Seniors(高3)が卒業前にやる遊びだ。参加は任意。6人チームを作り、トーナメント…

人生の意味、それは無意味なゴミ

「俺は悲しい」「なぜだ」「アンパンマンが俺の人生を否定するのだ」「アンパンマンが何をしたのか」「彼は言うんだ なんのために生まれて なにをして生きるのか こたえられないなんて そんなのはいやだ! と」「それがどうかしたのか」「俺は何のために生ま…

ポートフォリオサイトを作った

突然だが、ポートフォリオサイトを作った。http://sotanishy.github.io最近競プロばかりしていて、開発を全然していなかったので、久しぶりに競プロじゃないプログラミングもするか、と思い立った。何となくウェブサイトを作ってみたかったので、ポートフォ…

AtCoderで青になるまで

3/21のAGC043で青になったので、慣習に則って変色記事を書きます。レートAtCoder Performances 無→灰(自己紹介) 灰→茶 茶→緑 緑→水 水→青 青になるまでの能力・知識 精進について Pythonについて 海外サイトについて これから 無→灰(自己紹介) ハンドルs…

AI崩壊

AI

映画「AI崩壊」を見てきた。あまりネタバレをしないように感想を書く。簡単にストーリーの概要を書く。AI研究者の桐生は医療AI「のぞみ」を開発し、それは国民の医療や健康を担うライフラインの一つとなった。しかしある日それは暴走を始め、人の命を選別し…

受験記

無事受験が終わり、東北大学工学部電気情報物理工学科への進学が決定した。1年の受験生活を振り返る。これから帰国生受験をする人の参考になれば幸いである。 参考情報 結果 タイムライン アメリカ 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 勉強法 英語 小論…

死についての考察

「すべてがFになる」を読んで、「死」について考えてみたが、書いてみたらとても長く重い話になったので、別の記事にすることにした。randomthoughts.hatenablog.com 先に断っておくが、これから書く内容はものすごく暗いけど、別に俺に自殺願望はない。ただ…